でぶ

とあるサイトの開発室

ファイル共有ソフトの悩み解消っ!オープンソースで容量無制限な Syncthing をつかってみる

完全オープンソース 容量無制限 マルチプラットフォーム オープンソースなので、対応しているプラットフォームも多く、Linux、Windows、Mac OS X、Solaris、BSD、Androidなどに対応しています。 ファイル同期ソフトはプラットフォームの対応が多いほど便利で…

Linux 困ったときの日本語環境設定のあれこれ

Linuxをインストールするとかならずぶち当たる問題、日本語環境。 押したキーと違う文字が表示されたりとか、あるある話ですよねー ってことで、設定の仕方を忘れないようにメモっておきます! 今回は、設定がないようなシンプルなウィンドウマネージャを入…

これからが本番だっ!dynabook AZ をネットに繋ぐ

前回のdynabook AZにArch Linuxをインストールする記事からの続きになります。 今回の内容は無線LANの設定をするまでです。 http://dev.cutecolors.jp.net/archlinux-dynabookaz/ 今回はこちらのサイトを参考にさせていただきました。 [browser-shot url="ht…

最終決戦っ!dynabook AZはまだ戦えるのか?

2010年6月、物理キーボード付きAndroid端末として"ニッチな"人々に期待されて発売されたdynabook AZ。 [browser-shot url="http://dynabook.com/pc/catalog/cloud/100621az/index_j.htm" width="240"] クラウドブック dynabook AZ トップページ スマートフォ…

使ってみたら捗った!パソコンよく使う奴はこれ買ってみろ 2015

パソコンの前に長時間いることが多いので、 できるだけ快適な環境にしておきたいんですよねー ってことでいろいろと試行錯誤したいまの環境を記事にしてみました。 参考にしてもらえれば嬉しいです(^^) まず、インターフェイスにお金をかけろ! 何事において…

発売間近!Windows 10 をインストールしてみた

いよいよ7月29日にアップデート予定のWindows 10。 そのまえにプレビュー版でインストールを試してみました! Microsoftによると現在のプレビューBuild 10162は、バグフィックスと最終仕上げの段階らしいのでそこそこ安定していると思われます。 まだWindows…

コマンドラインでも Evernote が使える!Geeknote を使ってみた

インストール setuptools が必要だったので、 $ sudo yum install python-setuptools Gitリポジトリからソースをダウンロード。 $ git clone git://github.com/VitaliyRodnenko/geeknote.git ディレクトリに移動してインストール。 $ cd geeknote $ sudo pyt…

よく使うのに忘れやすい、 TAR コマンド 覚書

ファイルの圧縮や解凍につかうUNIXコマンド。 TAR は Tape ARchive の略。 もともとはテープデバイスのためのコマンドだったそう。 TAR の使い方 $ tar (x|c|t)vf(z|j|J) hoge.tar [file1,…] 何をするかを指定して、 x extract 解凍 c create 作成 t list 一…

最新の Git を Git のソースからインストールする方法

前準備 一般ユーザーの書き込み権限がない /usr/local/src に wheel グループに対して書き込み権限を与えます。 管理者権限で作業する場合はこの部分を飛ばしてください。 $ sudo chgrp wheel /usr/local/src $ sudo chmod g+rwx /usr/local/src 必要なパッ…

最新の VIM を Git のソースからインストールする方法

はじめに Google Code が閉鎖されるそうなので、 Git での VIM のインストール方法を。 とりあえず、いまインストールされている VIM を確認。 $ yum list installed | grep vim 前準備 一般ユーザーの書き込み権限がない /usr/local/src に wheel グループ…

OTAの配信まで待ちきれない!Nexus 5のファクトリーイメージ (LMY48B)を手動でインストールしました

はじめに。 今回の記事の内容を行う場合はすべて自己責任でお願いします!! Nexus 5向けAndroid 5.1.1(LMY48B)のファクトリーイメージが公開されダウンロード可能だったので 今回もOTAの配信を待たずにインストールしてみました。 今回の環境 Windows 8.1 6…

OTAの配信まで待ちきれない!Nexus 5のファクトリーイメージ (LMY47D)を手動でインストールしました

はじめに。 今回の記事の内容を行う場合はすべて自己責任でお願いします!! Nexus 5向けAndroid 5.1.0(LMY47D)のファクトリーイメージが公開されダウンロード可能だったので 今回もOTAの配信を待たずにインストールしてみました。 今回の環境 Windows 8.1 6…

OTAの配信まで待ちきれない!Nexus 5のファクトリーイメージ (LRX22C)を手動でインストールしました

はじめに。 今回の記事の内容を行う場合はすべて自己責任でお願いします!! Nexus 5向けAndroid 5.0.1(LRX21T)のファクトリーイメージが公開されダウンロード可能だったので 今回もOTAの配信を待たずにインストールしてみました。 今回の環境 Windows 8.1 6…

最新版がリリースされていたので、漢のシェルZSHを更新しておいた

2014年10月にZ Shellの最新バージョン(5.0.7)がリリースされていたので更新。 シェルはいつも最新版を使いたいので、男らしくソースからインストール☆ [browser-shot url="http://zsh.sourceforge.net/" width="240"] ZSH - THE Z SHELL まず、 初めてZsh…

Lightroom代替ソフトの決定版?!『darktable』をインストール

darktable とは、 [browser-shot url="http://www.darktable.org/" width="240"] darktable | the photo workflow software darktable は、Linux で使えるRaw現像ソフト。 写真の取り込み、管理、現像、Webへのアップロードなど現像だけにとどまらない写真の…

無料で使えるRAW現像ソフト『RawTherapee』のインストール方法

RawTherapee とは、 [browser-shot url="http://rawtherapee.com/" width="240"] RawTherapee Blog RawTherapee は、RAW形式で撮影された画像を現像するためのソフト。 現像ソフトといえば、 Lightroom や SILKYPIX などが有名だけど、 RawTherapee はLinux…

プロバイダのDNSサーバーが不調なのでパブリックDNSで対処してみた

はじめに。 最近、多発しているのがプロバイダのDNSサーバーに対するDDos攻撃。 ウェブ閲覧やメール送受信に時間がかかったり、最悪つながらなかったりします。 困る。 いま契約しているeo光もDDos攻撃を受けているらしく、繋がりにくい状況。 とりあえず、…

OTAの配信まで待ちきれない!Nexus 5のファクトリーイメージ (KTU84P)を手動でインストールしました

はじめに。 この間、Android 4.4.3(KTU84M)が配信されたと思っていたらもう4.4.4(KTU84P)が。 Android 4.4.4(KTU84P)は、SSL/TLSライブラリのOpenSSLで発見された脆弱性の修正がメインのようです。 アップデートが待ちきれない方は、自分でアップデートしち…

Windows 8.1 にデジタル署名無しのドライバーをインストールする方法

はじめに。 「今回の記事の内容を実行する場合は自己責任でお願いします!」 署名なしのドライバーをインストールしようとするとこんな画面が・・・。 セキュリティ対策で仕方ないってのはわかるんだけど、 「このドライバーは、どうしてもインストールした…

Ubuntu使うなら必須!APTコマンドの使い方

はじめに。 Ubuntuのパッケージ管理システム、APT(Advanced Packaging Tool)のお勉強。 とりあえず、これだけ知っておこう! インストールされているパッケージを最新に更新する。 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get upgrade ディストリビューションを最…

CentOSに最新版の『TMUX』をインストール!

はじめに。 TMUXを使うと、 ターミナルの中に複数の画面を立ち上げ切り替えながら作業したり、画面を分割して参照しながら作業ができたりします。 さらに、 「ウィンドウ閉じちゃった・・・」 「接続、切れたぁー!!!」 って場合でもTMUXなら簡単にアタッ…

『さくらのVPS』にWordPressをサクッとインストールしてみた。

はじめに。 前回までで下準備(Nginx、MariaDB、PHP-FPMのインストール)は完了しているはずなので、いよいよWordPressをインストールしてブログを始めるまでが今回の内容です。 CentOS 6.5 Nginx 1.6.0 PHP 5.3.3 / PHP-FPM MariaDB 10.0.11 WordPress 3.9.…

『さくらのVPS』にNginx、PHP-FPM、MariaDBな環境を構築したよ!

はじめに。 今回は前回、初期設定が終わった『さくらのVPS』にいろいろとインストール。 LAMPとは一味違ったナウなLEMP(Linux、Nginx、MariaDB、PHP-FPM)サーバーを作ります。 CentOS 7 Nginx 1.6.0 PHP 5.4.16 / PHP-FPM MariaDB 10.0.14 最新版のNginxを…

【備忘録】CentOSのバージョンを確認するコマンド

はじめに。 月に一度使うかどうかってコマンド、忘れちゃいますよね? いちいちGoogleさんで調べるのも面倒なので備忘録として記事に。 今回は、使っているOSのバージョンをチェックするコマンドです。 CentOSのバージョンを確認。 CentOSの場合は下記のコマ…

『さくらのVPS』で初めての仮想専用サーバー。まずは初期設定でしょ!

はじめに。 さくらのVPS 『VPS』というのはVirtual Private Serverの略で、仮想専用サーバーのことです。 まだまだ専用のサーバーは高価ですが、仮想技術を使ったVPSなら安価で持てます。 VPSなので管理者(root)になることもでき、サーバーの設定が自由! で…

Twitterの新プロフィールページは、本当にFacebookっぽいのか?

はじめに。 Facebookに似ていると話題になっていた、Twitterの新プロフィールページへの移行が可能になっていたので早速変更してみました。 [caption id="attachment_253" align="aligncenter" width="1000"] 新しいページへようこそ[/caption] まず、『新し…

dynabook AZにAndroid 4.1を入れて物書き用マシンとして復活させてみた

[caption align="aligncenter" width="640"] ATOKも使えて、VIMも動く![/caption] スマートフォンの機動性と、PCの操作性が、ひとつになった。 それがクラウドブック。 クラウドブック dynabook AZ トップページより それがクラウドブック・・・ 新しく、dy…

簡単!Feedlyに登録できるボタンをWordPressに設置する方法

はじめに。 ブログの更新を知るためにGoogleリーダーを便利に使っていましたがサービス終了になり今は『Feedly』に乗り換えました。 Googleリーダーの代替として十分に使いやすく気に入っているので自分のブログにも登録するボタンを設置しようかと。 [capti…